2009-01-01から1年間の記事一覧

さようなら JBoss Messaging、こんにちは HornetQ

JBoss Messaging は 1.x でお終い、2.0 は HornetQ ですよ…ってそれはちょっといきなりじゃないか。こちとらようやく JBossMQ を卒業して JBoss Messaging に移行して、じゃあいよいよ…ってステータスなんだけど。そんな驚きをよそに、HornetQ が来たよ。で…

もう一歩上へ上がるために

最近、中級から上級への階段を登るための良書がぽこぽこ出版されてて嬉しい。珠玉の中国語エッセイで学ぶ 長文読解の秘訣作者: 佐藤晴彦,毛丹青出版社/メーカー: アルク発売日: 2009/07/31メディア: 単行本 クリック: 23回この商品を含むブログ (4件) を見る…

読んだものを淡々と記録するよ

どちらも薄いし、内容も平易なので、原書に挑戦したことがない人にもお勧め出来そう。どうしても意味が分からないところは訳書に当たってもいいわけだし。Implementation Patterns (Addison-Wesley Signature Series (Beck))作者: Kent Beck出版社/メーカー:…

徹底比較! iPhone 用の中国語辞書

英語学習に限定すれば、iPhone があれば電子辞書は「なくてもいいかな」というレベルには既に達していると思う。では、中国語学習ではどうか…というと、これが恐ろしく心許ない。あれこれ辞書アプリケーションを買ってはみたものの、現時点では電子辞書を置…

「オブジェクト倶楽部 2009 夏イベント」では「若人の集い」に参加したよ!

当日の Twitter の自分のつぶやきを見ると 若人の集いの身内率が高すぎてワロタ 若人の集いという名に反して微妙な澱み具合いが "あたたかくどよーんとした雰囲気" などとロクでもないような内容ばかりが残っているわけなのだが、「若人の集い」は本当に楽し…

ところ変われば品変わる - Excel 方眼紙

Lifehacker 経由で知った PC Magazine の記事。Excel の列幅を 1、行の高さを 9 にすることによって方眼紙を作成するという Tips。方眼紙といっても日本の「Excel 方眼紙」の目的で使うわけじゃない。この記事で取り上げられているのは、「この方眼紙を使っ…

新人向け部門研修で Word について 2 時間程語った話

新人が自分の部門に配属されて早一週間。部門研修の一環として、新人に対して Word の使い方を説明する場を設けた。とは言っても 2 時間程度なので、Word の膨大な機能を全て説明し切れるわけでもない。いろいろ考えて、次のような内容で説明した。 文書を作…

「オブジェクト倶楽部 2009 夏イベント」LT のスライド

初めて slideshare でスライドを公開してみたので記念パピコ。Oblove2009summer Lt.KeyView more presentations from riue.

「オブジェクト倶楽部 2009 夏イベント」参加してきました!

(酔っぱらって書いているので、後で書き直すかもしれません)表題の通り、オブジェクト倶楽部 2009 夏イベントに参加しました。参加するのは今回で多分 12 回目(これだけ参加していると、中の人になっていてもおかしくないのですが)。個別のセッションの話は…

掛け値なしに面白い! 『英語の冒険 (講談社学術文庫)』

本当に久しぶりに日曜日の午後をのんびりと過ごせたので、手に取ったのが本書。かなり以前に購入してたのをようやく読むことが出来た。英語の冒険 (講談社学術文庫)作者: メルヴィン・ブラッグ,三川基好出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/04/10メディア: …

『エンジニアのためのJavadoc再入門講座 現場で使えるAPI仕様書の作り方』

9 冊目の著作となる本書は、ある意味私らしい「ややズレた」スタイルの書籍となりました。6/29 発売ですが、池袋ジュンク堂では本日先行入荷したそうです。ちなみに、サブタイトルは「現場で使える API 仕様書の作り方」。Javadoc をテーマとした書籍は、恐…

iPhone ってこんなアプリケーションもあるからいいよね…「SuicideGirls」

昔、ノベルティとしてこういうペンがあったということなんだけど、残念ながら見たことがないので何とも言えない。 起動すると、セクシー(?)なおねぇちゃんが出てくる フリックでおねぇちゃんを選べる(現時点では 3 人) iPhone を上下に反転させると、おねぇ…

コイツは若手に読ませたい! 『システムはなぜダウンするのか』

売れに売れているらしい、日経 BP の「なぜなのか」シリーズ。今日、書店でたまたま目にして即買い。システムはなぜダウンするのか作者: 大和田尚孝,日経コンピュータ出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2009/01/22メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 345…

今更ながらに ESB

連休明けからちょっと関わる可能性が出てきたので、泥縄と言われてもいいや気分で本日購入、即日読了…といってもまだ流し読みレベルなので、これからもう一度じっくり読むことになりそう。エンタープライズサービスバス ―ESBとSOAによる次世代アプリケーショ…

香港地下鉄アプリケーションの決定版? 「ec MTR - Hong Kong」

仕事柄…じゃなくて趣味柄(?)、香港へ行くことが多い私にとって、MTR(香港の地下鉄)ガイドとなるアプリケーションは強い味方。これまでも多種多様なアプリケーションを iPod touch / iPhone に入れて使ってきたけど、遂に「これこそ決定版か!」というようなも…

Felaur PDF Reader がスゴい

先日登場した iPhone / iPod touch アプリケーション「Felaur PDF Reader」(FPR)。id:k_chiba に教えてもらってインストールしたが、これはイイ! とにかく PDF 表示速度が半端じゃない。「産經新聞」並と言えば、分かる人には分かってもらえるだろうか。Air …

Perf4J is to System.currentTimeMillis() as log4j is to System.out.println()

魅惑的なキャッチフレーズの Perf4J。コード中にストップウォッチを配置して処理時間をログに出力させるってのがメインの機能だけど、そのログを集計したりグラフ化したり、果ては JMX で公開しちゃったりってのが魅力的。ログ出力指定も単純なコードへの埋…